top of page
Instagram_c
菜の花畑_edited.png

おしごとの内容について

自分のことを好きに

得意なことを見つけ、

ハート

可能性を広げて、

なってください。

ハート

※掲載の作業や取り組みは一例で、常時おこなっておりません。あらかじめご了承ください。

お菓子づくり

お菓子づくりのおしごと

お菓子づくり
イラスト_小麦粉

生地をつくったり、お菓子の成形をしながら、

技術だけでなく、ヤル気を持って作業できるよう

環境を整えています。

イラスト_ケーキ
つまみ 丸つまみかんざし
お人形
制作物
内職.jpg
サボンドゥフルール.jpg
コンブルームでの作業

制作・内職のおしごと

接客1

販売・接客のおしごと

販売会

自分たちがつくったものを販売したり、

提供したりして自信をつけてもらいます。

接客の楽しさを知るきっかけに。

イラスト_お花
マンション清掃
キラキラ
キラキラ
キラキラ

清掃業のおしごと

イラスト_バケツ
菜の花畑.jpg
イラスト_プレゼント
イラスト_風船

イベント・交流

いろいろなイベントを通じて

地域の方々と交流していきます。

事業所のみんなでレクリエーションの時間を過ごしたり、

自分たちで考えてイベントを盛り上げたり、

仲間と力を合わせ、楽しむ時間も大切にしています。

消火訓練.jpg
宴会.jpg
お花見.jpg
人命救助.jpg
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
��利用者様の声
やっほー
利用者さんの声
お手紙

40代女性

ほっと1

人間不信の私だけど、随分ましになりました。

小学生の頃からの夢“ピンクの髪”を美容室でしてもらいました。ここでは服装も自由なので、その 日に合った服装をしています。

30代女性

quartetに通う前は時間が流れるだけの毎日でしたが、今は毎日が楽しくて、やりがいのある日々になりました。

スタッフも皆さん優しくて、どんな相談にも乗ってくれて嬉しいです。quartetに出逢えて本当に良かったです。

50代男性

ほっと2

自分は半身不随でCombloomに通っています。

仕事は自分にもできる作業もあり楽しくやらせてもらっています。出来ないときは皆に助けてもらってやらせてもらっています。

おかえり
ご家族さんの声
がんばる

はじめの頃は通所しているだけの感じだった息子ですが、とても温かく見守ってくださる指導者の方々のおかげで少しずつ成長できました。

今では時間通りに通所でき、帰ってきたら「頑張った」と言えるようになりました。

それだけでなく、家族のことを配慮できるようになってきました。

いろいろな面で随分成長できてきたことに主人も私も感謝しています。

20代男性利用者さんのご家族

規則正しい生活を

送れることを目指します

他の人にも優しくなれます

​心にゆとりもでき、

一日の流れ

10時00分

朝礼・ラジオ体操

10時05分

作業開始

10時50分

休憩

11時00分

作業再開

12時00分

13時00分

昼食・昼休み

作業開始

イラスト_お弁当

13時50分

休憩

14時00分

作業再開

14時45分

片付け・清掃

15時00分

終了

イラスト_時計

※作業内容状況により変更することがございます。

矢印アイコン
bottom of page